エネルギーで世界をみよう。
エネルギーを知ると世界が広がります。海外のエネルギー関連ニュースをピックアップして紹介していまので、エネルギーをして世界を広げてみてください。
2011年12月24日土曜日
「2020年の東京」まとめる
東京スカイツリー(東京スカイツリーHPより)
東京都の長期戦略が発表された。防災や自立エネルギーに焦点をあてた内容となったそうだ。エネルギー関連では、低炭素で高効率な自立・分散型エネルギー社会を創出することをあげている。環境問題の配慮として、100万キロワット級の天然ガス発電所の新設、戸建30万戸に太陽光パネル設置、コージェネ導入に容積率緩和策などを盛り込んだ。(産経新聞)
2011年12月19日月曜日
結露防止うまくいかず、
結露防止フィルム
無念にも結露が、、
冬に備えて今年は、寝室の窓の結露対策を考えた。近くのホームセンターに行って買ったフィルム、空気層があって窓表面に張り付けることで表面温度が下がるのを防いて結露しないようにするわけだ。
だが、結果はNG、空気層をつくるためのセパレート部が熱橋となったせいか、フィルムの表面には余儀なく水滴が発生。これでは結露防止にはなれず、使えものにならない。
2011年12月13日火曜日
H22年のCO2排出量
日本の昨年度CO2排出量の速報値が発表された。12億5600万トン、平成21年度に比べて3.9%増加したそうだ。これは京都議定書の基準年の0.6%削減されたもので、排出枠の海外から購入分を含めると10.3%削減となるとのこと。
問題はこれからで、原発の火力発電への移行でCO2排出量をおさせることは困難になるうえで、電力会社などの会社の経営悪化により、排出枠の購入は厳しくなる見通し。これからの削減目標達成に暗雲がかかる。(産経新聞)
チャイナネットより
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)